オー・ローズのトップへ

戻 る

オー・ローズ MAP

お問合わせメール
store@o-rose.com
メールでお問合せのお客様は、大変おそれいりますが、お名前、住所、電話番号を明記いただきますようお願い申しあげます。



青山キラー通りの家具店
オー・ローズ ファニチャー

宮崎椅子製作所 カイ・クリスチャンセン デザインの
UNI ダイニングテーブル




UNIダイニングテーブルの
納入事例をアップしました!

カイ・クリスチャンセン氏の
宮崎椅子製作所の製品の
トップページはこちらから!



オー・ローズ ファニチャー
宮崎椅子製作所の
商品コーナーはこちら!


青山キラー通りの家具店
オー・ローズ ファニチャー
水曜定休
月火木金:11:00am~6:00pm
土・日・祝:11:00am~6:00pm


オー・ローズ楽天市場店

ユニバースダイニングテーブル
は楽天市場店でも販売中です!

 渋谷区神宮前のオー・ローズ ファニチャーにて、デンマークの家具デザイナー、カイ・クリスチャンセン氏の名作ペーパーナイフソファーシリーズと、No.42チェアNV-31 (HANDY)UNI-Senior (#4110)、 UNI-MasterUNI-RestUNI-Rest Highユニバースダイニングテーブル、UNI ダイニングテーブルを展示販売中です!

オー・ローズ ファニチャーの特注張地や、その他の輸入や国産の生地も多数ございます。 店頭で張地、木部の仕上げ、カラー、座面高などについて、色々なお話し合いをしながらお客様だけの特注品をお作りしています。 ぜひご来店いただき、ご購入にあたってお客様がイメージして考えていることや、疑問や不安に思っていることなどがありましたらお話しをお聞かせくださいませ。


宮崎椅子製作所
カイ・クリスチャンセン デザインの
UNI ダイニングテーブルについて


宮崎椅子製作所(徳島県)と、1950年代から今日まで北欧デザイン界の第一線で活躍するデンマークの家具デザイナーのカイ・クリスチャンセン氏(1929年~)とのあいだで近年ワークショップが実施され、2008年以降にペーパーナイフソファー・シリーズ、No.42チェア、ユニバースダイニングテーブル、HANDY (NV-31改) チェア、UNI-Senior (#4110) チェアの正規復刻品の国内生産が実現し、2018年にはオリジナルのUNI-Masterチェアと UNI rest チェアを発表、翌2019年にはUNI-Rest High が追加され、2020年には新作のUNIサイドテーブルとUNIオットマンを発表しています。

UNIダイニングテーブルは、これまでに復刻されました3種のダイニングチェアと新作のUNI-Masterチェアのデザインやサイズ的にもマッチする長方型のダイニングテーブルとして2023年に発表しました。

また全ての製品の座下木部のフレームには正規復刻品の証として宮崎椅子製作所とカイ・クリスチャンセン氏のシグネチャーとシリアルナンバーが刻印された真鍮製のプレートが付けられています。

渋谷区神宮前のオー・ローズ ファニチャーでは、美しい素材とデザイン、品質、価格、どれをとってもご納得いただけるUNIダイニングテーブルをお客様に自信を持ってお薦めいたします。

正規復刻品の証
カイ・クリスチャンセン氏と
宮崎椅子製作所の
シグネチャーとシリアル番号
を刻印した真鍮製のプレート



UNIダイニングテーブル納入事例集

NEW A 様邸

O 様邸

N 様邸

O 様邸

U 様邸


宮崎椅子製作所 / カイ・クリスチャンセン デザインの家具
更新状況
2025年2月10日更新
ユニバーステーブルの商品情報
と納入事例はこちらから!

2025年3月15日更新
No.42チェアの商品情報
と納入事例はこちらから


カイ・クリスチャンセン デザインの
HANDYチェア についてはこちら!


カイ・クリスチャンセン デザインの
ペーパーナイフシリーズはこちら


カイ・クリスチャンセン デザインの
UNI-Senior (4110) チェアはこちら

カイ・クリスチャンセン デザインの
UNI-Masterチェアはこちら

UNI-Rest Highとオットマンの
納入事例をアップしました!

※ このホームページ内に記載しているコメント・表・画像・ロゴなどを無断で加工したり転用・・転載(コピペなど)をすることを禁じます。
copyright (C) 2024. O-ROSE INC. All rights reserved.



宮崎椅子製作所
カイ・クリスチャンセン デザイン
UNI ダイニングテーブル


   

No.42チェア、Hnadyチェア、UNI senior (#4110) チェア、UNI masterチェア はもちろんのこと、
他の宮崎椅子のDC09、DC10、hataチェアのデザインとも相性が良いテーブルです。

W1100 は2人または壁付けで3人で囲むのには丁度よいサイズになります。



UNI ダイニングテーブル 価格表
オー・ローズ 価格表 (税込)
2025年3月10日更新

幅 (脚間) 奥行 (脚間) ブナ (ビーチ) E・ア ッ シ ュ レッド オーク ケヤキ (国産) ブラックチェリー ナラ (オーク) ウォールナット
1100 (935) 750 (585) ¥165,880 ¥185,900 ¥182,380 \193,600 \192,500 ¥227,920 ¥227,920
1300 (1135) ¥196,020 ¥210,980 ¥217,580 ¥228,360 ¥229,460 ¥258,060 ¥265,320
1500 (1335) 820 (655) ¥228,580 ¥242,660 ¥254,320 ¥268,180 ¥268,180 ¥298,100 ¥305,360
1800 (1635) ¥250,140 ¥265,540 \280,500 - ¥295,460 ¥330,000 ¥342,320
1900 (1735) ¥259,380 ¥272,800 ¥290,180 - ¥304,040 ¥338,580 ¥350,900
1500 (1335) 900 (735) ¥238,040 ¥254,540 ¥265,540 ¥291,060 ¥278,080 ¥312,180 ¥318,340
1800 (1635) ¥266,860 ¥285,340 ¥300,740 - ¥317,240 ¥354,200 ¥364,100
1900 (1735) ¥277,860 ¥298,320 ¥308,440 - ¥328,020 ¥368,280 ¥382,800
2100 (1935) ¥304,920 ¥326,920 ¥340,560 - ¥359,700 ¥402,160 ¥419,320
木部の仕上  オスモオイル仕上げ、蜜ロウ仕上げは追加料金なし
 ウレタン塗装 1100w~1500w は 8,800円増し、 1800w~2100w は 12,100円 増しになります。
脚カット  ※脚カット(3,300円) テーブル高を715hより低く調整することも可です。
樹種 / 張地  宮崎椅子製作所の樹種はこちらを参照ください。

UNI ダイニングテーブルのご購入についてのお問合せはこちら



※ このホームページ内に記載しているコメント・表・画像・ロゴなどを無断で加工したり転用・転載(コピペなど)をすることを禁じます。
copyright (C) 2025. O-ROSE INC. All rights reserved.




O-ROSEオプションについて
長年ご満足いただけるUNI ダイニングテーブルを納期をかけてお作りしています!



実は椅子とテーブルが
ご家族にとって一番大切
な生活道具なのです。

椅子やテーブルは長年のあいだ家族団欒で使う大切な生活道具です。

オー・ローズ ファニチャーではメーカーの都合を優先して
短納期を売りにしている量産型の在庫家具よりも、その都度材料を調達してお客様のために工程を組んで生産してくれるフルオーダーの家具をおすすめいたします。


木の仕上げ、テーブル高など、宮崎椅子製作所と念入りに確認をとりながら、3~5ヶ月の製作期間をかけて可能なかぎりお客様のご要望どおりのUNI ダイニングテーブルをお作りしたいと考えております。

お客様の家族構成、個々の体格や座りかたにあわせてテーブルの高さを調整いたします。 脚の長さ調整(カット)もうけたまわっております。

昨今ではご夫婦やご家族のあいだでも椅子の座面を個々の高さに調整することが一般的になってきています。 椅子の高さも様々ですので、テーブルの高さもお店で様々なタイプの椅子と合せて座りながら、じっくりとご家族にあったテーブル高を割り出してからご購入ください。

木部は蜜ロウ仕上げやウレタンクリア塗装を標準としていますが、他にも弊社が各国から輸入している家具メンテナンス用の高級オイルやソープでトリートメントをする特注仕上げや、お客様のインテリアにあったカラーリングに着色(色あわせ)することなども行っています。


標準サイズ(mm) : 幅1100w から 2100w まで、 奥行750d、820d、900dの3種、テーブル高720h(mm)
※750dは1100wto1300wのみ可、2100wは900dのみ製作可 ※特注サイズを希望されます際はご相談ください。
※720h(mm) 以下をご希望の際は脚カット(3,300円)をすることにより、テーブル高に調整をすることも可能です。

木部の標準仕上げはオイル仕上げか、蜜ロウワックス仕上げ、またはウレタン塗装仕上げになります。
O-ROSEでは特注で以下のソープ仕上げとオイル仕上げもございます。
O-ROSEソープ→木部にO-ROSE INC.が輸入するデンマーク製の高級天然ソープを塗装。(4,400円アップ)
O-ROSEオイル→木部にO-ROSE INC.が輸入するデンマーク製の高級天然オイルを塗装。(7,700円アップ)
これらは宮崎椅子製作所で商品が完成したあとで弊社でトリートメント作業を行っております。

また飲食店のお客様用に特注でテーブル・椅子のウレタン塗装仕上げ(クリア、着色など)も承ります。
弊社ではオー・ローズのショップや納入現場などでご購入後の気になるお手入れ方法のご説明を行い、また様々なご相談にも応じています。

※ このホームページ内に記載しているコメント・表・画像・ロゴなどを無断で加工したり転用・・転載(コピペなど)をすることを禁じます。
copyright (C) 2025. O-ROSE INC. All rights reserved.



UNI ダイニングテーブル
納入事例のご紹介 ⑤

2024年8月20日アップ!

  

納入事例 A 様邸

このたび A 様のダイニングに宮崎椅子製作所カイ・クリスチャンセンデザインのUNI ダイニングテーブル1500w/900d(mm)と、No.42チェア2脚をブラックチェリー材蜜ロウ仕上で納入させていただきました。

No.42チェアの張地は手前が宮崎椅子のL3ランクのYA-COGで、奥がL3ランクのMI-KW36(BRW)です。

今回は A 様のご要望により手前のNo.42チェアの脚先を(前20mm/後10mm)プロパーカットしてsh440位に、奥のNo.42チェアは前のみ10mmプロパーカットをしてsh450mm位に、それぞれ座面高の調整をさせていただきました。

※ このホームページ内に記載しているコメント・表・画像・ロゴなどを無断で加工したり転用・転載(コピペなど)をすることを禁じます。
copyright (C) 2024. O-ROSE INC. All rights reserved.



UNI ダイニングテーブル
納入事例のご紹介 ④

2024年6月11日アップ!

  

納入事例 O 様邸

このたび O 様のダイニングに宮崎椅子製作所カイ・クリスチャンセンデザインのUNI ダイニングテーブル1800w/900d(mm)をナラ材蜜ロウ仕上と、No.42チェアHandyチェアと、小泉誠さんdaenチェアをナラ材オリジナルブレンドオイル仕上げと、PPモブラーのハンスJ.ウェグナーデザインのPP68チェア・オーク材ソープ仕上ナチュラルペーパーコードと、PANDULのヨーゲン・ガメルゴーのTiptopペンダントライトランプ3(L33H)のホワイトを納入させていただきました。

No.42チェアとHandyチェアの張地は、オー・ローズ ファニチャーの特注COM(カスタマー・オウン・マテリアル)のO-ROSEビニール(ガルグレー)で、daenチェアと一番奥にあるNo.42チェアの張地は宮崎椅子のEランクのHallingdal65-220(ベージュ/ホワイト)です。

今回は O 様のご要望により、UNIダイニングテーブルの脚先を20mmカットして700hにして、No.42チェアは(前30mm/後20mm)プロパーカットしてsh430位にして、Handyチェアはロータイプを10mmカットしてsh410位に、PP68は20mmカットしてsh420位にそれぞれ座面高の調整をさせていただきました。

※ このホームページ内に記載しているコメント・表・画像・ロゴなどを無断で加工したり転用・転載(コピペなど)をすることを禁じます。
copyright (C) 2024. O-ROSE INC. All rights reserved.



UNI ダイニングテーブル
納入事例のご紹介 ③

2024年5月16日アップ!

   

納入事例 N 様邸

このたび N 様のダイニングに宮崎椅子製作所カイ・クリスチャンセンデザインのUNI ダイニングテーブル1800w/900d(mm)と、No.42チェア6脚をナラ(オーク)材蜜ロウ仕上で納入させていただきました。

No.42チェアの張地は、手前がオー・ローズ ファニチャーの特注COM(カスタマー・オウン・マテリアル)のドック・オブ・ザ・ベイ(ブルーが4脚)と(グレーが2脚)です。

今回は N 様のご要望により、ダイニング用のNo.42チェア(ブルー張地4脚)は脚先を前後20mmプロパーカットして角度調整なしのsh440位にしています。

グレーの張地のNo.42チェア2脚は執務用にも使用されることから、ご主人様用は前20/後10(mm)プロパーカットしてsh440位にしており、奥様用は前30/後20(mm)をプロパー形状カットをしてsh430位にしてそれぞれの椅子の座面高とシートの角度を調整させていただきました。

※ このホームページ内に記載しているコメント・表・画像・ロゴなどを無断で加工したり転用・転載(コピペなど)をすることを禁じます。
copyright (C) 2024. O-ROSE INC. All rights reserved.



UNI ダイニングテーブル
納入事例のご紹介 ②

2024年5月16日アップ!



納入事例 O 様邸

このたび O 様のダイニングに宮崎椅子製作所カイ・クリスチャンセンデザインのUNI ダイニングテーブル1500w/820d(mm)をウォールナット材ウレタン塗装で納入させていただきました。 今回は O 様のご要望により、UNIダイニングテーブルの脚先を20mmプロパーカットして700hに調整させていただきました。

※ このホームページ内に記載しているコメント・表・画像・ロゴなどを無断で加工したり転用・転載(コピペなど)をすることを禁じます。
copyright (C) 2024. O-ROSE INC. All rights reserved.



UNI ダイニングテーブル
納入事例のご紹介 ①

2023年12月18日アップ!

  

納入事例 U 様邸

このたび U様のダイニングに宮崎椅子製作所カイ・クリスチャンセンデザインのUNI ダイニングテーブル1500w/820d/720h(mm)と、No.42チェア2脚をブラックチェリー材蜜ロウ仕上で納入させていただきました。

No.42チェアの張地は、手前がオー・ローズ ファニチャーの特注COM(カスタマー・オウン・マテリアル)のブリティッシュ・インベンジョン(イエローサブマリン)と、奥が特注COL(カスタマー・オウン・レザー)のO-ROSEハイド(ブラック)でデンマーク製の高級アニリンレザーです。

今回は U様のご要望により、ご主人様用のNo.42チェアの脚先を前のみ10mmプロパーカットしてsh450位にして、奥様用のNo.42チェアは前20/後10(mm)をプロパー形状カットをしてsh440位にして座面高とシートの角度を調整させていただきました。

※ このホームページ内に記載しているコメント・表・画像・ロゴなどを無断で加工したり転用・転載(コピペなど)をすることを禁じます。
copyright (C) 2023. O-ROSE INC. All rights reserved.



お問い合わせ



株式会社 オー・ローズ
オー・ローズ ファニチャー
〒150-0001 渋谷区神宮前2-3-23ヴィラ瑛102
TEL:03-5772-6063 FAX:03-5772-6026

水曜定休
月火木金:11:00am~6:00pm
土・日・祝:11:00am~6:00pm

メールでお問合せのお客様は、大変おそれいりますが、お名前、住所、電話番号を明記いただきますようお願い申しあげます。

オー・ローズのトップへ

戻 る

オー・ローズ MAP

お問い合わせメール
store@o-rose.com
※ このホームページ内に記載しているコメント・表・画像・ロゴなどを無断で加工したり転用・転載(コピペなど)することを禁じます。
copyright (C) 2025. O-ROSE INC. All rights reserved.