オー・ローズのトップページ


オー・ローズ楽天市場店


Yahoo! JAPAN ショッピング店

をオープンしました!


神宮前の
オー・ローズファニチャー
 オー・ローズ facebook
«  2025年3月  »
- - - - - - 1
2 3 4 5 6  7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
2025年のブログ
2025年12月
2025年11月
2025年10月
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
アーカイブ
以下は過去のブログ選択

2024年のブログ
2023年のブログ
2022年のブログ
2021年のブログ
2020年のブログ
2019年のブログ
2018年のブログ
2017年のブログ
2016年のブログ
2015年のブログ
2014年のブログ
2013年のブログ
2012年のブログ
2011年のブログ
2010年のブログ
2009年のブログ

O-ROSEの取扱い商品や、日頃の出来事を紹介するコーナーです。
2025年3月


2025 / 3 /15 (土)
『 納入事例  鮨おか 様 のご紹介 』




店舗情報
【 鮨おか 】
@sushioka190cm
2025317日オープン!

愛知県名古屋市西区那古野2-20-16-2
営業時間:
12:00~ ・ 18:00~ ・ 20:30

・電話:052-990-4919
・定休日:日曜日


・メニュー
ランチ:握り12貫の「握りコース」(10,000円・税込)
ディナー:つまみ7品と握り14貫が楽しめる「握りとつまみのおまかせコース」(20,000円・税込)
ご予約はTableCheck または お電話でお願いいたします。


このたび名古屋市西区那古野の鮨おか】様へ宮崎椅子製作所カイ・クリスチャンセンデザインのNo.42チェア8脚を納品させていただきました。

樹種はケヤキ材蜜ロウ仕上げで、床材に合わせて脚先にはプラパートを装着しております。
張地は宮崎椅子製作所のDランクのHallingdal65-(EBN)です。


名古屋市西区那古野にあるカウンター8席の隠れ家的寿司店。
職人さんが厳選した旬のネタを使い、握りやつまみを提供します。

落ち着いた雰囲気の中で丁寧に握られた寿司を味わう至福のひとときをお過ごしください









2025 / 3 /1 (土)
『 宮崎椅子製作所 価格改定のお知らせ 』

いつもオー・ローズのブログをご覧いただき誠に有難うございます。

弊社取扱ブランドの宮崎椅子製作所製品の価格改定と製造休止製品についてのお知らせです。

宮崎椅子製作所では出来るだけ価格維持を務めておりましたが、長引く円安、エネルギー高騰などの影響により、大変不本意ではございますが価格改定をさせていただくことになりました。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解を頂けますと幸いでございます。

【価格改定日: 2025年3月10日(月) ご注文分より】
現行価格でのご注文の受け付けは2025年3月9日(日)18時までとさせていただきます。

宮崎椅子製品の購入をご検討中のお客様は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

ショールーム電話番号: 03-5772-6063
メール: store@o-rose.com
※ 水曜日は定休日となります。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

株式会社オー・ローズ
代表 野村丈彦







※張地も改定に合わせてリニューアル予定です。

また、以下の製品は次回の生産をもちまして製造休止となります。

・ENNEチェア
・KAKI no ISU
・R+Rチェア
・LeLeカウンターチェア
 

『 3月の営業・予約制につきまして 』


平素はオー・ローズのショップならびにオンラインストアを
ご愛顧いただき誠に有難うございます。

当店ではご予約のないお客様もご来店いただけますが、
スタッフによる詳細なご案内が必要なお客様は
事前に下記へご予約いただけますと幸いです。

ご来店を希望されますお客様は、誠に恐れ入りますが、
TEL(03-5772-6063)、またはEメール(store@o-rose.com)にて
お問い合わせいただき希望日と時間帯をご連絡くださいませ。

なお毎週水曜日は弊店の定休日とさせていただきます。

引き続き弊社商品をご愛顧いただきますよう、
何卒、よろしくお願い申し上げます。


株式会社オー・ローズ
代表 野村丈彦

 ※ このホームページ内に記載しているコメント、画像、表、ロゴ類などを無断で加工したり転用・転載(コピペなど)をすることを禁じます。